樹木

樹木

挿し木の植え替え

この冬に挿し木した『南天』『シマトネリコ』『ミモザ』の植え替えをしてみました! 【挿し木した南天の植え替え】 挿し木した南天 ↑ 昨年12月ごろ「南天」を2本挿し木しました。 新芽が出てきたので、小さい方の南天を植え替えることにしました。 ...
樹木

縁起物の木『南天(ナンテン)』

日本でナンテンは『難転』「難を転じて福をなす」にあやかり縁起物とされています。 南天を庭に植えれば火災を避けられると江戸時代にはどこのお家にも火災よけとして植えられていました。 さらには悪魔よけとして玄関前にも植えられるようになりました。 ...
✿花✿

ギョリュウバイ(御柳梅)

【ギョリュウバイ】は、美しい小さな花をたくさんつける常緑低木です。 細い枝を密に生やし、その枝に葉や花をたくさんつけます。 花木というよりも冬に小さめの鉢物として、花屋さんや園芸店で出回ることが多いですね。 開花時期が、冬から早春に咲く品種...
樹木

シマトネリコの挿し木

シマトネリコは、常緑でシンボルツリーとして人気がある庭木です。 洋風の庭でも和風の庭でも合います。 緑色の葉のトーンも明るめなので、庭の雰囲気が明るくなって大好きな木です。 2本は庭に地植えして十数年経ちます。 もう1本玄関のシンボルツリー...