ダメージジーンズ『リペア!』

ダメージジーンズを購入したのは7~8年前。

子どもに手がかからなくなり始めた頃です。

パパ友&ママ友たちとの飲み会などに数回穿いた記憶があります。

購入した時はオシャレな破け方だったのに、穿いているうちに破れていた部分が更に広がっていってしまいました。

左ひざの破れた部分は両端いっぱいまで裂けてしまい、しゃがむとひざがパックリ出てしまいます。

しゃがむたびにビリビリと穴が拡大していたので、穿かなくなっていました。

ダメージジーンズを穿かなくなった頃からスカートばかり穿くようになって、

パンツ(ズボン)を穿くのは雨の日と自宅で過ごす日ぐらいになっていたんですよね。

それに、ヒールが高いパンプスやミュールを履かなくなって、ペッタンコの靴ばかり履くようになったので、

腰回りの緩みとお尻が下がってきたことでパンツスタイルがカッコよく見えなくなって、

あえてパンツスタイルを避けるようになっていました。

ジーンズを穿くことはもうないな~と思っていたら、タンスの肥やしになっていたダメージジーンズを発見!

無性に穿きたい気持ちになったので、リペアすることにしました。

ZARA ZARA BASIC DENIM*Z1975》

【before】。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【after】。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

右ひざ上の破れた部分はレースを縫い付けました。

レースの部分は肌が透けて見えます。

白いよこ糸も少し残しました。部分的にビーズをつけています。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

レース部分以外は裏から布を当てています。

捨てようと思っていたスカート2種類を使っています。

柄がステキで捨てるのを躊躇していたところでした。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

左ポケットの部分は直接刺繍をしてビーズをつけました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

お尻側の左ポケットの破れた部分は蝶々に見えたので、刺繍したものを縫い付けてビーズもつけました。

リーフをモチーフにした刺繍も縫い付けました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

お尻側の右ポケットの破れた部分には直接トンボと花を刺繍しました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

Tシャツなどのカジュアルにも、きれいめトップスにも合うように控えめリペアにしました。

ジーンズを穿く機会を増やして、体形を意識していきたいです✿

にほんブログ村に参加しています!

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ポチっとお願いします!

今年もサボテンの花が咲きました。

ピンク色のときもあるのですが、今回は白色でした!

マグカップに植えられていて、購入してから一度も植え替えをしていません。

サボテンを傷つけずに取り出すにはマグカップを割らないと出せない気がします。

できるかな~⁈

〘PR〙。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ジーンズ レディース ダメージデニムパンツ パンツ ゴム ファッション 秋 夏 伸縮 ストレッチ ゆったり 40代 ダメージ デニム ジーパン ワイドパンツ 大きいサイズ 春 スリム 50代 スキニーパンツ スキニーデニム スキニー デニムパンツ ブランド ストレート 冬

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ダメージ ジーンズ スキニー パギンス クラッシュ デニムパンツ レディース

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ダメージデニムパンツ クラッシュジーンズ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。